大型・けん引・大型特殊車セット教習料金一覧
一般教育訓練給付金講座もラインナップ!
- 教育訓練経費の最大20%(上限10万円)が支給される教育訓練給付金講座も用意。
(指定講座の料金は2022年度の料金になります)
【セット教習】大型+大型特殊教習料金(税込)
【セット教習】大型+大型特殊 
所持免許 | マイスケジュールコース | 一般教育訓練 指定講座 |
---|---|---|
中型 | ¥312,290 | |
中型8t限定MT | ¥374,990 | |
中型8t限定AT | ¥416,790 | |
準中型 | ¥406,340 | |
準中型5t限定MT | ¥440,000 | |
準中型5t限定AT | ¥481,800 | |
普通車MT | ¥481,800 | |
普通車AT | ¥523,600 |
所持免許 | おまかせスケジュールコース |
---|---|
中型 | ¥305,690 |
中型8t限定MT | ¥368,390 |
中型8t限定AT | ¥410,190 |
準中型 | ¥399,740 |
準中型5t限定MT | ¥433,400 |
準中型5t限定AT | ¥475,200 |
普通車MT | ¥475,200 |
普通車AT | ¥517,000 |
【セット教習】大型+けん引教習料金(税込)
【セット教習】大型+けん引 
所持免許 | マイスケジュールコース | 一般教育訓練 指定講座 |
---|---|---|
中型 | ¥347,930 | |
中型8t限定MT | ¥410,630 | |
中型8t限定AT | ¥452,430 | |
準中型 | ¥441,980 | |
準中型5t限定MT | ¥475,640 | |
準中型5t限定AT | ¥517,440 | |
普通車MT | ¥517,440 | |
普通車AT | ¥559,240 |
所持免許 | おまかせスケジュールコース |
---|---|
中型 | ¥341,330 |
中型8t限定MT | ¥404,030 |
中型8t限定AT | ¥445,830 |
準中型 | ¥435,380 |
準中型5t限定MT | ¥469,040 |
準中型5t限定AT | ¥510,840 |
普通車MT | ¥510,840 |
普通車AT | ¥552,640 |
【セット教習】大型+大型特殊+けん引教習料金(税込)
【セット教習】大型+大型特殊+けん引 
所持免許 | マイスケジュールコース | 一般教育訓練 指定講座 |
---|---|---|
中型 | ¥407,770 | |
中型8t限定MT | ¥470,470 | 給付金 対象講座 |
中型8t限定AT | ¥512,270 | |
準中型 | ¥501,820 | |
準中型5t限定MT | ¥535,480 | |
準中型5t限定AT | ¥577,280 | |
普通車MT | ¥577,280 | |
普通車AT | ¥619,080 |
所持免許 | おまかせスケジュールコース |
---|---|
中型 | ¥401,170 |
中型8t限定MT | ¥463,870 |
中型8t限定AT | ¥505,670 |
準中型 | ¥495,220 |
準中型5t限定MT | ¥528,880 |
準中型5t限定AT | ¥570,680 |
普通車MT | ¥570,680 |
普通車AT | ¥612,480 |
【セット教習】大型特殊+けん引教習料金(税込)
【セット教習】大型特殊+けん引 
所持免許 | マイスケジュールコース | 一般教育訓練 指定講座 |
---|---|---|
普通・準中型・中型・大型 | ¥213,620 | 給付金 対象講座 |
審査・カタピラ | ¥213,620 |
所持免許 | おまかせスケジュールコース |
---|---|
普通・準中型・中型・大型 | ¥207,020 |
審査・カタピラ | ¥207,020 |
(別途費用に関して)
- 大型免許と大型特殊又はけん引の2車種同時の方は、仮免許発行手数料2,850円と茨城県証紙代5,550円(非課税)が必要になります。
- 大型免許と大型特殊とけん引の3車種同時の方は、仮免許発行手数料2,850円と 茨城県証紙代7,500円(非課税)が必要になります。
※住民票が茨城県以外の方は、茨城県証紙代は必要ありません。
(追加料金に関して)
教習料金合計は、教習所で規定時間で卒業された場合の料金です。
- 大型車で技能教習が追加になった場合、1時限に付き税込10,450円が必要になります。
- 修了検定、卒業検定が不合格になった場合は、技能追加税込10,450円と再検定料税込7,700円がかかりますので合計税込18,150円が必要になります。
- けん引車、大型特殊車で技能教習が追加になった場合、1時限に付き税込5,940円が必要になります。
- 卒業検定が不合格になった場合は、技能追加税込5,940円と再検定料税込7,700円 がかかりますので、合計税込13,640円が必要になります。